住宅ローンにてマンションを購入しておりますがボーナス払い併用の為冬には滞納が予想されます。
アルバイト・転職活動も行っているますが採用には至らずどん底です。
住宅ローンは月/7万円、管理費月/3万円 ボーナス払い年2回/各17万円です。
又、クレジットカードも1社滞納状態ですし住民税も滞納です。
現在の収入のほとんどは住宅ローン、光熱費、管理費、生命保険、食費、保育代、雑費、転職活動費ですがそれと同時に昨年に任意整理した負債分を私と妻の分で計10万円支払いにまわしています。
もう限界で就職も手取りで20万円程度が無いと困難な状況で任意売却・自己破産を同時に検討しております。
(妻も了承)ですがどこに相談して事を進めていけば良いのか悩んでいます。
個人再生か自己破産を前提として任意整理を開始しようとする場合、弁護士ではなく、司法書士事務所へ依頼するデメリットはありますか?
その他の件へのリンク
50万円友達に貸して返済しないので小額訴訟を行いました。
また、慰謝料というのは、弁護士さんを介さないと成立しないのでしょうか?色々調べているのですが、先行きが不安だったりで、なかなか頭に入ってきません・・。
詳しい方お願いいたします、教えていただけないでしょうか
このような司法書士に違和感を感じて、このまま、この司法書士に頼むかどうか悩んでます。