暫くは責任として家を出てってもらい、子供と親友とまだロ−ンの残る新築で暮らしてたけど、夫の給料天引きになってる家なので、夫が突然口座を変え、ロ−ンを滞納するという逆襲に出ました。
もう一度チャンスをと言った夫の申し出を断り、慰謝料200万と養育費月々6万円請求した親友でしたが、それを払いたくない為、夫は個人で弁護士に相談したといいます(嘘かどうかは知りません)弁護士はなんと、「慰謝料と養育費を払いたくないなら自己破産すればいい」とアドバイスしたようで、家が差し押さえられる可能性に怯えた親友は、慌てて自分の持ち物の家電や家具を実家に移動させたそうです。
自己破産についてですが、こんな事ってまかり通る物なんですか?この夫から慰謝料と養育費を確実に請求する方法ってないでしょうか?子供への愛情を微塵ももたない夫に心底呆れてます。
この度、引っ越す事になったのですが、私は4年前に自己破産をしています。
住民票を移すのですが、その場合、官報に載っている住所も変更になりますか?変更したとたん、またサラ金のDMが届き出したりしてしまうのでしょうか?もし、同じ境遇の方がいらっしゃれば、くわしく教えて頂きたいです。
知り合いに40万貸したんですが、残り24万まだ返してもらってないのにどっか消えました。
まぁ貸したのが悪いんですがやっぱ返してほしいです。
どーしよー(-.-)借用書とかあるけどその人自己破産して、もーどうしようか(-.-)こういう時法的手段って無理ですよね?また弁護士に頼んだらどうなります?お金って結構かかるんですかね?help me!
その他の件へのリンク
任意整理を依頼し引き直し後320万です。
通帳を隠したり、暗証番号を変えたりしましたが、全くダメでした・・・父親に浮気や借金がバレて離婚になり家を出て行ったのですが、最近、家に来て困っています。
兄も同じような内容で年収だけ200万くらいです。