頭がパニックで、うまく文書にできず申し訳ありませんが、ご助言宜しくお願いしますm(__)m
任意整理してまだ、2年目ですが、お金って借りられるのですか?
実親の借金返済について1 数年前に親に借金がある事が判明しました。
総額で1200万ほどで500万が実家の土地抵当の銀行ローンです。
任意整理が終わった額でまだこれだけあります。
2 両親の収入は年金もあわせて月40万、他に不確定収入ですがプラス0〜10万ほど入るようです。
任意整理にもとずき1年ほど何とか返済しているようですが、あと4年払っていけるとは思えません。
(返済計画は5年です)3 個人再生を勧めているのですが、土地の価値が900万ぐらいはありそうなので劇的な減額効果がない事(私からすれば少しでも減るのにと思うのですが)借り先に1件でも断られると、自己破産に移行するそうでなかなか乗り気ではありません。
その他の件へのリンク
生命保険・損害保険の仕事に就く事は可能でしょうか?数年前に外資系生命保険会社からオファーを受け最終面接までパスしたものの、個人民事再生の手続き中であったため法律上採用いただく事が出来ませんでした。
父と付き合い始めた時からの借金だそうで、相続放棄はもう期限が過ぎてるので、債務整理をすすめました。
ただ、就任後の同年7月に「自己破産」が決定してるみたいで、噂だと「取締役」にはなってはいけない。
どなたかご存知の方、教えて頂けますでしょうか?よろしくお願い致します。