連絡をしてきた時父は「金銭的な迷惑はかけないから」と言いました。
どうして住所が必要なのか聞くと、お願いしている司法書士(確か…)の方に必要だと言われたとのこと。
手続き上どうしても教えなくてはいけないのでしょうか?ご回答どうぞよろしくお願いいたします。
夫婦共に いつかはマイホームを…と思っていたのですが 銀行ローンがまだ 残っていたので ローンが終わったら…と 話していました。
昨年の夏前に 知人を通じて別件で知り合った人が たまたま不動産系の仕事をしている人で 「今あるローンを住宅ローンに含めるからエコポイントや減税がある今建てた方がいい」とゆう 話を持ち掛けられました。
実際悩みましたが 毎月ローンの支払いで 火の車だったので 結局 悩んだ末 建てる事にしまた。
そして 年末に完成したのですが 建築業者(地元の個人会社)が 完成とともに 自己破産してしまい 連絡が取れなくなってしまいました。
家の鍵がいまだに工事用の鍵2本しかないし 結局エコポイントも対象にはならなかったし 何より 契約書が 私たちの手元になく 減税の手続きすら出来ない状況です。
その他の件へのリンク
予約したところから、入荷した(友人の分も)と連絡があったので、友人と一緒に契約をしにいきました。
ローンを6年で組んで残りが4年近くあり、180万近くまだ残っています。
現在、アルバイトの身になってしまい、今年に入って身体を壊して、仕事を休みがちとなり、信販会社や銀行の支払いが一部払えない環境におちいっており、督促状もきております。